100均の水彩色鉛筆
先日のスケッチで、色鉛筆だけで描くやり方を聞かれましたので一枚描いてみました。楽しい!けれど100均の水彩色鉛筆のセットは12色しかないため、自然な色に近づけようとするとやはり混色が必要になってきます。
どれくらい混色するかというと‥手前の濃い緑の木は青、紺色、黄色、黄緑、紫、茶色、そして最後に緑を重ねて描きました。途中色を少し馴染ませるために霧吹きを上からかけたり‥ 高価な水彩色鉛筆と違って水に溶けづらいので細かい絵には向いてるかもしれません。
小さなスケッチブックに色鉛筆だけで描くのも楽しそうだなと思いました。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。